格安スマホ・NifMo(ニフモ)の特徴

nifmo 格安スマホ業者の特徴

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

格安スマホのNifMo(ニフモ)の特徴についてまとめています。

NifMoは、大手プロバイダーのニフティが運営しています。

利用できる通信回線、スマホの利用料金、店舗数、NifMoで購入できる端末は?NifMoならではのサービスや特徴は?

また、長所だけではなく弱点もまとめていますので、参考にされてください。

NifMo(ニフモ)早わかり表

運営会社ニフティ
利用できる通信回線ドコモ
料金1,600円(3GB)~
店舗数約240店舗
購入できる端末アンドロイド

※ 料金はデータ通信+音声通話付きプランの料金です。

NifMo(ニフモ)ならではのサービス・特徴3つ

 マホ利用料が節約できる「NifMoバリュープログラム」

対象の店舗で、食事や買い物、アンケートの回答などをすると、スマホの利用料金が割引されるサービスです。

旅行の予約やクレジットカードの発行など割引額が大きいものから、アンケートに答えて割引額がコツコツ増えるものまで、用意されています。

普段の生活で「NifMoバリュープログラム」を利用することで、毎月のスマホ代が安くなります

 ータ容量をもらえる「ファミリープログラム」

NifMoには「ファミリープログラム」が用意されています。

家族で契約をまとめると、契約数に応じて、毎月500MB(メガバイト)のデータをもらうことができます。

たとえば、4人家族なら合計2GBを毎月もらえることになります。

最大7人までの契約をまとめることができ、毎月の支払いを代表者一人にすることができます。

「ファミリープログラム」は、お子さんがクレジットカードを持っていなくても、お子さん名義でスマホを持つことも可能です。

 問レクチャーあり

NifMo(ニフモ)には、訪問レクチャーというサービスがあります。

格安スマホ会社はネットで申し込むことが多く、スマホは自宅に届きます。

自宅に届いたスマホは、SIMカードを差し込んだり、初期設定などを自分ですることになります。

でも、初めてスマホを持つ場合、

SIMカードの入れ方がわからない。。
初期設定?ムズカシソウ・・・

ということもあると思います。

そんな時、スタッフが実際に自宅へ来てくれ、分からないことをサポートしてくれるのは、とても心強いサービスですね。

ただ、1ヶ月の利用料金は480円と割安ですが、24ヶ月間利用しなければいけません。

480円x24ヶ月=11,520円の支払いが必要になります。

メールの設定や、LINEの申し込み、メールアドレスのデータの移行など、聞きたいことがたくさんある方や、1万円払っても実際にサポートしてほしい、という方には嬉しいサービスです。

NifMo(ニフモ)の4つのウィークポイントは?

 低利用期間あり(縛りなし)

NifMo(ニフモ)は、最低利用期間があります。

「データ通信」+「音声通話」のプランの場合、最低利用期間は7ヶ月間となっています。

例えば、1月に利用を開始した場合の最低利用期間は、1月~7月まで。

この期間内に解約すると”音声契約解除手数料”として、8,000円(税抜)の解約手数料が発生します。

ただ、2年縛りのように、2年以上利用しているのに何度もやってくることはなく、最低利用期間の7ヶ月間を過ぎたら、解除手数料を支払う必要はありません。

ちなみに、「データ通信」プランには、途中解約しても解除手数料の支払いはありません。

※ 2019年10月1日からの携帯料金改定に伴い、最低利用期間および契約解除料の制度はなくなりました。

 日あたりの通信量の上限が決まっている

NifMo(ニフモ)は、1日当たりに使用できるデータ通信量が決まっています。

使用できる1日当たりの通信量は、データ通信プランによって以下のように設定されています。

3GB650MB
7GB1,500MB
13GB2,800MB

1日当たりに利用できる通信量を超えると、速度制限がかかってしまい、低速になってしまいます。

1日当たりの速度制限がある格安スマホ会社はあまりないため、NifMoのウィークポイントといえるでしょう。

低速になると、画像の多いサイトの読み込みなどに時間がかかってしまい、不便ですよね。

「1ヶ月の通信量で契約してるのに?」

と思いますが、この速度制限は1日で解除されて、もとの高速通信へもどります。

ひと月の容量を使いすぎてしまわない、というメリットもあります。

とはいえ、あまり評判が良くなかったのか、7GBと13GBのプランは、2019年1月7日から順次、制限なしに切り替えられています。

3GBのプランの速度制限は、そのままですのでご注意ください。

信速度はお昼休みと帰宅時間に遅くなる

NifMo(ニフモ)は、格安スマホの中では、比較的、通信速度が出ている方です。

多くの人が使う、朝の通勤時間や夜の9時以降の時間帯でも、通信のスピードが遅くなることはありません。

しかし、お昼休みと午後6時頃の帰宅時間には、スピードが遅くなる傾向があります。

 速/低速通信の切り替えはできない

NifMo(ニフモ)は、高速通信と低速通信の切り替えを自分ですることができません。

大手携帯会社は、切り替えできないのが普通なのですが、格安スマホ会社は、この切り替えができる所が多いです。

そのため、高速通信が必要ない場合は低速通信に切り替えて、毎月のデータ通信量を使わずに節約することもできます。

これは、格安スマホならではのメリットです。

ですが、NifMoは通信速度を自分で切り替えることはできません。

まとめ

NifMo(ニフモ)は、

●スマホの利用料金がさらに安くなる「NifMoバリュープログラム」

●家族でまとめるとデータ容量をもらえる「ファミリープログラム」

など、ユーザーに嬉しいサービスが用意されているのが特徴です。

ただ、1日の速度制限があるため、慣れていないと不便に感じるでしょう。

サポート面では、契約前にサポートを受けたい場合は質問フォームから、または、ニフティ会員になると、電話でのお問い合わせ(有料)も可能です。

実際の受付窓口が近くにあれば別ですが、契約前に分からないことを聞きたい時など、少し面倒に感じるかもしれません。

契約後のサポートには、無料のメール相談の他に、有料の電話相談や訪問レクチャーが用意されています。

無料で手厚いサポートを受けたい方には向いていないと言えるでしょう。

NifMoのプランは、データ通信量を3GB、7GB、13GBの3つのタイプから選ぶだけ。

20GBでも足りない!というヘビーユーザーの方には向きませんが、13GBあれば動画を外出先で楽しむこともできます。

NifMoは、利用を開始した月は無料で利用できます。

ですので、まず、13GBで申し込んで使い心地を体感してみるのもいいかもしれません。