ワイモバイルのスマホ、解約方法 

ymobile-kaiyaku ワイモバイル-解約方法

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ワイモバイルのスマホの解約方法を
お探しの方へ、解約方法と必要書類をまとめています。

ワイモバイルのスマホを解約するには、
店舗で解約する方法と電話で解約する
2つの方法があります。

ワイモバイルのスマホを「店舗」で解約する方法

ワイモバイルのスマホを店舗で解約するには、以下の3つのものを持って行きます。

1.本人確認書類(以下のうちどれかひとつ)

●運転免許証
●日本国パスポート
●マイナンバーカード(顔写真、氏名、生年月日、現住所が記載で有効期限内のもの。)
●住民基本台帳カード(QRコード付)+(公共料金領収書または住民票)
●身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者手帳
●健康保険証+(公共料金領収書または住民票)

2.印鑑
3.契約しているスマートフォン

ワイモバイルのスマホを「電話」で解約する方法

ワイモバイルのスマホを電話で解約する場合は、カスタマーサポートへ連絡します。

※カスタマーサポートへの通話料は有料ですが「誰とでも定額」など無料通話の対象です。

電話での解約の場合は、書類が郵送されてきます。

カスタマーサポートの案内に沿って手続きをしましょう。

解約時にかかる費用は?

ワイモバイルのスマホプラン「S」「M」「L」に契約された場合、大手携帯会社と同じ2年契約になっています。

2年経たない解約など、解約の時期によっては「契約解除料」が9.500円かかります。

また、解約時にスマホの分割払いの残金が残っている場合は、その代金も支払います。

2年経たない解約「途中解約」について
詳しくはこちらのページに書いています。

「契約解除料」9.500円が、かからない月は?

ワイモバイルで「契約解除料」がかからないのは、”契約更新月”に当たる期間です。

ワイモバイルは、2年ごとに(利用している間ずーっと)”契約更新月”がやってきます。

”契約更新月”は3ヶ月間あり、その間の解約には9,500円の「契約解除料」が発生しません。

契約して初めての”契約更新月”は、契約から25ヶ月目、26カ月目、27ヶ月目です。

例えば、9月に契約した場合の”契約更新月”は、2年後の10月、11月、12月の3カ月になります。

この”契約更新月”が10月、11月、12月というのは、契約期間中、ずっと変わりません。

乗り換えなどを検討する際は、うっかり過ぎてしまわないように気をつけましょう。

SIMは返還するの?

ワイモバイルのスマホを解約する際は、
SIMカードは返却します。

ワイモバイルの公式ホームページを見るとSIMカードの所有権はワイモバイルにある、返却されたSIMカードは環境保全のためリサイクルされる、と表記されています。

まとめ

いかがでしたか?
ワイモバイルのスマホを解約する際は、以下の3つを忘れないように揃えておきましょう。

1.本人確認書類
2.印鑑
3.契約しているスマホ

また、解約する時期に気をつけると、9.500円の「契約解除料」は、支払わなくてすみますよ。