ワイモバイルの料金の仕組みってどうなってる?【画像付き】シミュレーションも!

ワイモバイルの料金 ワイモバイルの全て

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ワイモバイルは格安スマホ業者の中でも、スマホが初めての方でも使いやすいという特徴があります。

(ワイモバイルって何?という方は、こちらの記事をご覧ください)

ただ、大手携帯会社もそうですが、スマホの料金って分かりづらいですよね?

そこで、
「ワイモバイルの料金はどうなってる?」
「スマホのお得なプランはあるの?」
「毎月の支払いはいくら?」

など、分かりやすくまとめました。

人気のiphone で、お得なプランのシミュレーションもしてみましたので、良かったら参考にされてください。

シミュレーションは公式サイトですることができます。

あなたに合ったプランとスマホを見つけてみてはいかがでしょうか?

ワイモバイルのスマホ代って毎月いくらかかるの?

ワイモバイルのスマホ料金のしくみはとってもシンプル。

3つのプランから選ぶだけですので、プラン選びに迷うことがありません。

3つの「シンプルプラン」の中から選ぶだけ!

ワイモバイルのプランは「シンプルプラン」ひとつだけ。

ですので、プランがいくつもあってどれを選んでいいのか分からない・・・ということがありません。

「シンプルプラン」は以下の3つのプランの中から、自分に合った料金プランを選びます。

シンプルS   月額  2,178円/月(税込)
シンプルM   月額 3,278円/月(税込)
シンプルL   月額 4,158円/月(税込)

シンプルプランは5Gに対応しています。
ただ、利用できるエリアはまだまだ限られています。
そのため「5Gを体験したい」という方は、申し込む前にエリアのチェックをしましょう。

「シンプルプラン」の料金の内訳は?

シンプルプランに含まれているのは、「データ通信量」+「音声通話」の料金です。

「データ通信量」+「音声通話」はよく使う組み合わせです。

最初から基本のプランにお得に設定されていている(通話料は別途22円/30秒)ため、スマホでよく電話をするという方には使いやすいサービスといえるでしょう。

「シンプルプラン」の3つの違いはデータ容量

シンプルプランのS~Lの違いは、データ通信量の大きさです。

容量が多いほど毎月の支払い金額が高くなります。

プランによって使える容量は、以下のようになっています。

シンプルプランS  毎月 3GB(ギガバイト)
シンプルプランM   毎月 15GB(ギガバイト)
シンプルプランL  毎月 25GB(ギガバイト)

また、キャンペーンを利用して「データ増量オプション/550円」に申し込むと、本来は有料のオプションが1年間無料になります。

このキャンペーンを利用した場合、1年間に実際に使える容量は増量されて以下のようになります。

シンプルプランS   毎月 4GB(1年間)
シンプルプランM    毎月 18GB(1年間)
シンプルプランR   毎月 28GB(1年間)

※ 申込時に「データ増量オプション/550円」を申し込んだ場合のみ、1年間無料になります。

申し込み月から14ヶ月目より、基本の料金に550円が加算されます。

1年間使ってみて「思ったよりそんなにデータ容量を使わなかった」など必要ないなと思ったら忘れずに解約すると、1年間無料で使えます。

シンプルプラン「S」「M」「L」は何を基準に選ぶ?

ワイモバイルのシンプルプランは、「S」「M」「L」の3つのみ。

その名のとおり、とってもシンプルで選びやすいのですが・・・

スマホがはじめての場合、「何を基準に選べばいいの?」と迷ってしまいますよね。

シンプルプランの「S」「M」「L」の違いはデータ通信量の容量の多さです。

じゃあ、データ通信量が多いと何が違うんでしょう?

それは、スマホで出来ることが違ってきます。

ワイモバイルのシンプルプラン、自分に合ったプランはどれ?

ワイモバイルの公式ページを見てみると、以下のように書かれています。

シンプルプランSメールとインターネットがメインの方
シンプルプランMアプリをたくさん使う方
シンプルプランL動画やゲームをすることが多い方

 

プランをどれにするかは、”スマホで自分がやりたいこと”を基準にして選ぶといいんですね。

「どのプランを選べば良いのか分からない・・・」という方は、ワイモバイルの公式ページで「スマホのプラン診断」をやってみましょう。
あなたにピッタリのプランを見つけやすくなりますよ。

>> ワイモバイルの公式ページで「スマホのプラン診断」をやってみる

ただWi-Fi(ワイファイ)を使う場合は、ワイモバイルで契約したデータ通信量が減ることはありません。

Wi-Fiのある環境でスマホを使えば、動画を見たりゲームをたくさんする方でも、データ通信の容量が少ないプランでも大丈夫です。

データ通信の容量で毎月のスマホ代は大きく変わります。

そのため、いつも自宅などでWi-Fiを使うこと多いのか、それとも外でWi-Fiのない環境で使うことが多いのかを考えながらプランを選ぶと、よりスマホ代を節約できますよ。

ワイモバイルのシンプルプランは変更できるの?

ワイモバイルのシンプルプランは、最初に契約したプランを途中で変更することもできます。

たとえば「シンプルプランS」から「シンプルプランM」へ、またその逆もできます。

変更したプランが適用されるのは、申し込んだ翌月からになります。

変更は無料で何度でもできます。

ですので「とりあえずプランMで始めてみよう」など、気軽に決めても大丈夫。

そのため、

「実際に使ってみてどのくらい容量が減るの?」
「このプランの容量だと使い心地はどうなの?」

など、様子を見ることもできますね。

ワイモバイルのスマホ料金(iphone)をシミュレーションしよう【画像付き】

ワイモバイルで初めてスマホを利用する場合、毎月のスマホ代はどのくらいかかるんでしょう?

公式サイトでカンタンにシミュレーションすることができますよ。

今回は、パソコンでシミュレーションしていますが、スマホでも同じようにできるので一緒にやってみましょう。

ここでは例として、新規契約、プランは「スマホプランS」、機種はiphone 6sを使う場合を
シミュレーションしてみました。

※ ワイモバイルでは、iPhone 12/ iPhone 12 mini・iPhone SE(第二世代)の購入もできす。(2021年3月現在)

ワイモバイルのスマホ料金、シミュレーション手順

ワイモバイルの公式サイトで「料金」をクリックします。

【ワイモバイルの公式サイト】

②すると、次のページが表示されます。

ページの中ほどにある「おすすめ情報」から、「料金シミュレーション」をクリックします。

③すると以下の画面が表示されます。

さっそく「シミュレーションする」をクリックしましょう。

④次の画面で、契約方法を選びます。

「新規契約」「乗り換え」「機種変更」の3つから選びます。

今回は「新規契約」を選びます。

⑤次の画面でiphoneをクリックします。

⑥次の画面でプランと機種を選択します。

ここで、プランは「スマホプランS」、機種はiphone 6s(128GB)を選びます。

すると、以下のようにシミュレーションの結果が表示されました。

【シミュレーション結果】

スマホプランSの場合、1年間は毎月のスマホ料金は3.758円。
2年め以降は4.838円。

ということが、分かります。
カンタンですね。

これは、スマホの機種代と利用料金の両方が含まれた金額になります。

このシミュレーション結果の画面からそのまま申し込むこともできますし、

別のプランや機種でもう一度シミュレーションすることもできます。

今回は、機種はiphone6s(128GB)、プランはスマホプランsでシミュレーションしてみました。

毎月支払う料金は、新規、乗り換え、機種変更などの契約方法、または機種によって違います。

また、割り引きの金額なども違ってきます。

ワイモバイルの毎月のスマホ代っていくらかかるの?という時は、このシミュレーションを利用するとカンタンに確認することができますよ。

>>ワイモバイルのスマホ料金をシミュレーションしてみる

2021年2月18日に開始されたばかりの「シンプルプラン」は、これまでより料金はさらに安くなり、使えるギガ数は多くなり、5Gにも対応しています。

スマホ代が節約できるうえに、ネットの閲覧もこれまでよりずっと快適になりました。